法人設立についてセミナー登壇させていただきました
司法書士の植田麻友です。
株式会社SoLabo様主催のセミナーに登壇させていただきました。
株式会社SoLabo様は、全国の起業家や経営者に対し、認定支援機関として、
融資や補助金等の資金調達支援を実施しています。
創業融資ガイドや資金調達ノートなどのメディアを自社で運営し、毎月2,000件超の問い合わせが寄せられ、過去7年間で、融資分野では累計6,000件以上の調達支援に成功、コロナ禍で注目を集める事業再構築補助金では過去4度日本一を獲得した実績がある企業です。
嵿¥èè³ã®ç¸è«ãªããå...


嵿¥èè³ã®ç¸è«ãªãã嵿¥èè³ã¬ã¤ãã
嵿¥èè³ã¬ã¤ãã¯åæç¸è«ããèè³æåã¾ã§ãæ¸é¡ä½æ/é¢è«å¯¾ççãå°ä»»æ
å½ã䏿¬ãµãã¼ãã ã嵿¥èè³ã¬ã¤ããã...
資金調達ノート


起業融資、資金繰り、資金調達なら【資金調達ノート】
起業・開業のための資金調達で必要な基礎知識、業界別知識を解説。融資を成功させた起業家の事例集もあり。日本政策金融公庫からの融資ノウハウも解説。
多くの起業家から会社設立の相談の相談をされ、その悩みを解決するために、
今回のセミナーを実施させていただく流れとなりました。
すぐに法人設立を考えていない方でも将来法人化を考えているのであれば、早めに情報収集を行うことは非常に重要です。また、いざ法人化を進めるとなっても適切な専門家との接点がなければ、スムーズ進まない可能性があります。
yotubeでも動画を公開予定ですので、是非ご興味のある方はご覧いただければと存じます。
関連記事
あわせて読みたい


【会社設立】株式会社と合同会社の比較
【会社設立】株式会社と合同会社の比較 司法書士の植田麻友です。 事業を拡大する中で法人化を検討されることは多いと思います。法人といっても「株式会社」「合同会社...
あわせて読みたい


【会社設立】freee会社設立のメリットとデメリット
【会社設立】freee会社設立の メリットとデメリット 司法書士の植田麻友です。 皆様は、freee会社設立というサービスをご存知でしょうか。 freee株式会社は法人・個人事...
あわせて読みたい


【会社設立】株式会社を設立する準備/取締役編
【会社設立】株式会社を設立する準備/取締役編 司法書士の植田麻友です。 新たに株式会社を設立する場合、また経営判断の中で取締役を追加する場合ということがあるかと...
当事務所のご案内
私が記事を書きました。
中小企業をを元気にする活動をしています!!
司法書士・行政書士/植田麻友
1988年岸和田生まれ、堺育ち。2011年司法書士試験合格。父親が中小企業経営者であったが、幼い頃に会社が倒産し、貧しい子供時代を過ごした経験から中小企業支援を決意。経営者とその家族まで支援できる企業・事業承継支援を行う。 |
オンライン面談のご予約は
下記フォームより承っております。
お気軽にお問い合わせください。